ぴたり庫ロゴ

倉庫オーナー/物流会社様はこちらから


【ぴたり庫通信】「100人にきいてみた!」第8弾!

恒例の「100人にきいてみた!」シリーズ!!
今回は、9/10(水)から9/12(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催された「国際物流総合展2025」での当社ブース来場者100名を対象にクイズを出題いたしました!!
今回のクイズのテーマは「物流・倉庫」にまつわる用語!
果たして正答率はどうなっているのでしょうか!?
出題したクイズの内容と結果は、下記をご覧ください!

【実施概要】
■日  時:2025年9月10日(水)~2025年9月12日(金)
■開催場所:国際物流総合展2025(東京ビッグサイト)
■対象人数:100名
■対象年齢:20代~60代

さっそくアンケート結果をご覧ください!

①3PLのPとは何でしょうか?
  ⒶPartner
  ⒷPlate
  ⒸParty
  ⒹPoint
  ⒺPresent

正解はⒸ「party」となります!
正解を選んだ方は
100人中67人
不正解の方の多くは、Ⓑ「Plate」やⒹ「Point」と回答された方が多かったです。
3PL(Third Party Logistics)のPが「party」であることを知っている人は3人に2人程度。
物流業界をある程度知っているかどうかで、明確に正答率が分かれました!!



②次にある物流機器のうち、操作する際に免許が要らないものはどれでしょうか?(複数回答可)
  Ⓐフォークリフト
  Ⓑハンドリフト
  Ⓒトラック
  Ⓓ台車

正解はⒷ「ハンドリフト」とⒹ「台車」となります!
正解を選んだ方は
100人中98人
この問題は脅威のほぼ100%の正答率となりました!!
フォークリフトやトラックはもちろん免許が必要ですが手動で操作するハンドリフトや台車には資格が不要。
「現場を知らなくても直感的に分かる」という点でやさしい問題となりました!



③物流用語における「5S」とは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」とあと一つは何でしょうか?
  Ⓐ清涼
  Ⓑ整形
  Ⓒ整備
  Ⓓ躾

正解はⒹ「躾」となります!
正解を選んだ方は
100人中54人
今回もっとも正答率が低かった問題です。
「整理」「整頓」「清掃」「清潔」までは多くの人がスラスラ言えますが最後の一つ「躾」で迷う人が多数!!
回答ではⒸ「整備」を選んだ方も目立ちました!!



以上が回答結果となります!

回答された方の多くは物流業界に携わる方々ということで、高い正答率になるかと思いきや結果を振り返ると、意外と正確に覚えていない方もおりあらためて確認や気づきにつながる良い機会だったのではないでしょうか!!
今回のクイズ企画を通じて、参加者全員が自分の知識を振り返り、新しい発見を持ち帰っていただけたと確信しています。
今後も引き続き、「様々な企画」をお届けし、物流業界を一層盛り上げてまいります!

メールマガジン